マタニティ・産後骨盤矯正

  • 肩がこる
  • 手足のむくみがひどい
  • 腰が痛く、骨盤のゆがみが気になる
  • 産後太りが気になる
  • 腱鞘炎になっている

妊婦の方は、夜、体勢を気にしてぐっすり眠れず、そのストレスから体の不調を抱えたり、お腹が大きくなって股関節を圧迫して足がむくんだり・・・と、体の不調が表れやすいです。

さくら市 うのはな整骨院のマタニティ治療が妊婦さんに人気の理由

うのはな整骨院のマタニティ治療が妊婦さんに人気の理由は、体液循環が良くなるからです。

体液循環が良くなることで、肩こり、手足のむくみが解消され、さらに、「お産が楽になった!」という喜びの声が多く届いています。

無理な姿勢でボキボキしません。
ママと、お腹の赤ちゃんに無理のない姿勢で施術を受けていただけます。お気軽に「うのはな整骨院」へご相談ください。

 

妊婦さんの坐骨神経痛

妊娠すると、ホルモンの影響で骨盤が徐々に緩んできます。また、おなかが大きくなるにつれて、重心が変化してきます。前にせり出してくるおなかのバランスを取るために、骨盤周辺やお尻の筋肉に過剰に負担がかかります。

お尻のコリが坐骨神経を圧迫して、痛みが走るというわけです。坐骨神経痛の妊婦さんへの対処法は、背中、腰、お尻、太ももの裏の緊張を取ってあげることです。

「うのはな整骨院」では、無理な姿勢でボキボキしません。
ママと、お腹の赤ちゃんに無理のない姿勢で施術を受けていただけます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

産後骨盤調整

出産後は骨盤がゆがんでいるケースが多くみられます。ゆがんでしまった骨盤をそのままに放っておくと、体型のくずれや冷え性、尿もれにもつながります。

産後3週間くらいを目安に、なるべく早くご来院ください。骨盤が正しい位置に戻ることで、代謝があがり、出産前の体重に近づくことも可能です。

うのはな整骨院では、「産前はけていたズボンがはけるようになった!」と嬉しいお声をたくさんいただいております。